赞助商广告

今回は、AdSense審査に出したものの、価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイトについて)という理由で、不合格になった方が見るべき対策方法をご紹介します!

実際にアドバイスした方の、実例を交えて解説していますので、合格への近道として参考にしてみて下さい!

アドセンス合格サポートに興味のある方は、記事の一番下までお進みくださいませ!

価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイトについて)とは?

とおる
とおる
審査に通そうとするブログの記事内容が、ユーザーにとって有益ではない価値の低い記事ばかりだから、不合格になったということです。 

Googleからの通知には、下記のように書かれていますよね。

AdSense のプログラム ポリシーに記載されているとおり、ユーザーにとって価値がほとんどないページやアプリ、または広告の比率が高すぎるページやアプリには Google 広告が表示されません。これには、第三者が提供するコンテンツに付加価値を付けずに、コンテンツをコピーまたはリライトしたページやアプリが含まれます。詳しくは、Google のウェブマスター向けの品質に関するガイドラインで、付加価値がほとんどなく、内容が薄いコンテンツに関する記事をご覧ください

 

「価値のないコンテンツを大量生産しているから、AdSense広告を表示させられないよ!」というGoogleからのお達しですが、相変わらず具体的な原因と改善策は伏せられたままです。

中には、かなりの回数この不合格理由で落とされ続けている方もいます。

 

でも、悲観しないで下さい。

不合格には不合格になる原因があり、その原因を一つ一つ改善していけばいいだけの話です。

では、具体的な対策をご紹介していきます。

AdSense不合格対策!「価値の低い広告枠」を改善して合格した実例解説

とおる
とおる
さて、今回は実際にこの不合格理由で、約2ヶ月半の間1人でAdSense審査と格闘し続けていた方が合格した実例を元に、解説していきます!

今回、この記事を書こうと思ったきっかけは、ゆーすけさんという方からのSOSメッセージがお問い合わせから届いたことがきっかけです。

初めまして。
ゆーすけと申します。アドセンス審査を何度も受けているのですが、一向に合格せず・・・。
とおるさんのブログを見つける事ができました!

プライバシーポリシー・記事の可読性など、何度も見直したのですが、手詰まり状態になってしまい、自分では他に改善点を探すのが難しくなりました。

もし可能であれば、アドバイスをいただきたいのですが、そのような事は可能ですか?

ご検討よろしくお願い致します。

ブログURL

僕はブログURLが記載されていたので、ひとまずブログを見てみることに。

ゆーすけさんは、美容師をしていたことから美容師のためのブログを制作していました。

そして、肝心の記事を見てみると・・・

とおる
とおる
あれ?意外にちゃんと書けてる!

 

失礼な言い方で、ゆーすけさんすみません(笑)

というのも、文字数や内容の濃さに関して一定の条件をクリアできていない方が多い中、ゆーすけさんの書かれた記事内容は、特に問題ありません。

ですが、細かい点で気になった部分があったので、それをお伝えしました。

 

その中で、これが一番の原因なんじゃないかと思う部分を、ゆーすけさんにアドバイスしたままご紹介すると・・・

僕が見て思ったのが「美容師のアシスタント」という同じ文面で始まっているタイトルが4つあることです。

 

その中でも以下の3つですが

「美容師のアシスタントに一番大切な事」

「美容師のアシスタントは全員スタイリストを目指しているのか?」

「美容師のアシスタントは2年目がツラい」

この辺りが、コンテンツが複製されていると判断されているのかもしれません。

 

これらは、おそらくですが「美容師アシスタントの悩み」というテーマで一括りできませんか?

提案としては、これらの記事を1記事にまとめてしまい、タイトルを「美容師 アシスタント 悩み」というキーワードで作ってみましょう。

 

「美容師のアシスタントはシャンプーに全てを捧げる」という記事に関しては

シャンプー技術で得られるメリットが書かれているので、僕ならタイトルを
「美容師アシスタントがシャンプー技術アップで得られる3つのメリット」
という感じに付けます。

ユーザーに検索されやすいタイトル作りと、記事の統合によって似たようなコンテンツを減らしてはどうかと考えたわけです。

 

全ての修正が終わり、再審査に出してみると・・・

とおる
とおる
不合格!!

記事ネタを関連する別の内容に変更してみる!

ゆーすけさんからは、こんなメッセージが届きました。

とおるさん、こんにちは。

記事を以前の物と入れ替え、すべて体験ベースのものにしたので、本日申請したのですが、「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)について」から抜け出すことが出来ませんでした・・・。

記事タイトルがダメなのか、ブログタイトルがダメなのか・・・。「プロフィール」や「このサイトについて」がだめなのか・・・。

画像はフリー素材を使用したのですが、すべて代換タイトルを入力しています。

5記事での申請だったのですが、コンテンツ不足だった場合は、「コンテンツ不足」で判定がくると思っているのですが・・・。

記事の内容が複製にあたることはないと思っているのですが・・・。(コピペチェックはあまり意味がないと思いしていません)。

ご意見を頂戴できればと思い、連絡せていただきました。

 

ここで、僕はこんなアドバイスをしました。

基本的に記事数を減らすのはNGなので、今後はやめておきましょう。

今回もまた同じ理由で、審査に落ちたということでブログを拝見しました。

 

ブログタイトルやプロフィール、このサイトについては問題ないと思います。

ということで、やはり記事ネタのチョイスが引っかかっている可能性大ですね。

 

正直、記事の質に関しては、それほど悪くは無いと思っていましたが、依然として審査落ちするのであれば、もうネタ自体を変更した方がいいですね。

といっても、全く違ったネタという訳ではなく、もっと違う視点で書いてみたらどうかと。

 

例えば現在のターゲットは
「美容師になりたい人」
「美容師」
向けの内容ですよね。

 

なので、視点を変えて
「美容院に来る客」
向けの記事を書いてみてはどうかと。

 

・美容院に来る時の服装やメイクについて
・オススメのワックスやトリートメントなどの紹介
・ヘアカラーやパーマの注意点
・髪の毛の洗い方
・自宅での髪の毛のケア方法

などなど。

 

さらにそれぞれ、細分化させて書くことができるので、おそらくネタには困らないと思います。

要は、客が気になっていることに対して、美容師目線で答える記事を書いてあげるってことです。

 

この方がかなり一般的で知りたい人の数も多いので、よりためになるコンテンツとして認識してもらいやすくなるのではないかと思います。

ブログをちゃんと審査用に作り、タイトルや記事のリライトもし、記事の質も悪くないはずなのに不合格・・・

これでも「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイトについて)」をもらうとなると、もはや書くべきネタ自体を見直す必要があるのでは?と考えました。

 

なので、視点を変えて

美容師→美容師向け記事

美容師→美容院に来る客向け記事

も、書いていくようにアドバイスをしました。

より、幅広い人に読んでもらえるようなネタも書いていけば、それだけ多くのユーザーにも役立つ記事になり、Googleも認めてくれる可能性があるかもと思ったのです。

価値の低い広告枠からの脱出

とおる
とおる
翌日ゆーすけさんから、こんなメッセージを頂きました!

とおるさん!!アドセンスに合格しました!!!

アドバイスをいただいた通りに、一般向けの物を2記事追加して、試しに審査に出してみたところ5時間での合格でした!

やはり、美容師向けの内容だけでは、似たようなコンテンツと認識されていたようです。

本当にありがとうございました!!

 

あくまでも推測ですが、今回の合格要因をまとめると

今回の合格要因

タイトルや記事内容がかぶらないように、特定のキーワードを使用した記事だけ書くのではなく、さらに別の関連するキーワードも使用して記事を書いてみる!

 

2記事だけでしたが、別の視点で書いた記事を追加しただけで、これまでの苦労が嘘のように合格しました(笑)

ゆーすけさん、お疲れ様でした!

ゆーすけさんからの喜びの声

とおる
とおる
ゆーすけさんから、僕のアドバイスを受けての感想を頂きました!

僕がアドセンス取得に挑戦し始めたのが2018年12月なんですが、なんの知識もなくいきなり挑戦を始めたため、審査を合格するまで約2ヶ月半の時間がかかってしまいました。

試行錯誤を繰り返し、何度も審査に出していましたが、結果は不合格。

 

毎回「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」という理由でした。

記事は完全にオリジナルで書いていたのですが、(複製)という結果だったため、ネット情報を検索しては、記事のリライトを繰り返す毎日でした。

しかし、当時はネット上にもあまり情報がありませんでした。

 

いろいろなワードから検索した中、たまたまとおるさんが運営する「ふくろぐ」を見つける事が出来たんです!

ダメ元でとおるさんに連絡をしてみたところ、すぐに返事をいただけて非常にうれしかったです。(初連絡2019年1月30日)

とおるさんと出会うまでに、約2ヶ月間ひたすら1人でパソコン画面を相手にしていたので、「すぐに連絡」をいただけただけでも救われました。

 

その時の返信の一部がこちらです。

「一通りブログ拝見させて頂きました!
文字数の多さは問題ないのと、記事内の文字装飾がうまく使用されていていいですね!

さて、今回はGoogleに好かれるようにしないといけないということで、少し窮屈に思うかもしれませんが、以下の点に注意して頂けると、ブログがさらに良くなり審査に通過しやすくなると思います。」

 

不合格が続くとどうしても、「自分の記事はダメなんだ」「文章力がない」「これ以上どこをどう手直しすれば良いのかわからない」という自己嫌悪と手詰まり感を強く感じてしまいます。

そんな中、僕の記事を褒めてくれることだけでも救われます。

そして、「Googleに好かれるようにしないといけない」という、経験者だからこそわかる視点で、具体的に分かりやすくアドバイスをしていただけました。

 

僕が教えていただいたアドバイスは、ネット上には書いていないものだったので、「とおるさん自身の経験から言えることだ」とすぐにわかりました。

ネット上に似たような事が書いてあっても、肝心な部分が書かれていなかったりするので、貴重な情報だと思います。

そして、僕の記事を実際に見てくださって、「僕だけに向けたアドバイス」といのも、当然ネット上にはないものです。

 

手詰まり状態の中で、具体的なアドバイス以上に欲しい情報は他にありません。

そこから、15通ほどのメールをやり取りをした結果、2月18日に「アドセンス審査通過」のメールがGoogleから届きました。

この19日間の中には、僕がサボってしまった日も含まれるのですが、それでも19日間での合格です。

 

一人で試行錯誤して期間が2ヶ月なので、もっと早くとおるさんと連絡を取っていれば・・・と思ってしまいますよね(笑)。

メールの返信を頂くたびに、改善アドバイスはもちろん、励ましの言葉も毎回添えてくれていました。

こういった気遣いがあったからこそ、僕は頑張る事が出来ました!

 

また、とおるさんは思考の切り替えも早く「これでもダメなら、少し方向性を変えてみよう」という具合に、提案もしてくれましたし、その提案内容も僕の意向に合わせて考えてくれているのが、しっかりと伝わる内容のものでした。そして、なにより具体的な提案をしてくれたのがホントに助かりました。

 

記事の内容やブログの方向性だけでなく、設定やちょっと気になった事などについても、丁寧に分かりやすく解説してくれたので、非常に勉強になり、助かりました。

・具体的で的確なアドバイス
・メンタル面でのフォロー
・提案力
・レスポンスの早い対応(これが一番ありがい)

とおるさんが、こういった事を丁寧にしてくれたおかげで、僕のブログが審査に通過できたんだと思います。

 

本当に有難うございました。

 

ほんと、もったいないくらいの賛辞を送って頂き、ありがとうございます!

僕からのアドバイスだけではなく、アドバイスに沿ってちゃんと作業を継続した結果なので、ゆーすけさんの力も合格要因です。

ゆーすけさん、ブログで成功する重要な「継続力」と、ライティングスキルもあるので自信を持って、今後も頑張って下さい!

5月24日追記 アドセンス審査に20回近く落ちたゆうさんも合格!

とおる
とおる
ブログ初心者で、独自でこれまで10回以上審査に出すも、なかなか合格できなかったゆうさんも、やり取りをする中で改善した結果、無事に合格することができました!

ほんとに、何度弾かれても諦めずに、コツコツと改善をしていった結果だと思います。

そんなゆうさんから、感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます!

初めてアドセンスというものに挑戦し、自分なりに勉強して審査に通るであろうブログにしてきたつもりでしたが、実際審査に通してみると20回近く不合格でした。

その中でも自分なりにしっかりとした信念をもったのは心が折れないこと!でした。

とはいえ自分の知識だけではゴールの道筋さえ見えず、何がだめなのか考える日々。

そんな時に同様の人の事を書かれている記事を見て、そのブロガーでもあるとおる様にご相談させていただきました。

そしてご教授いただいて真っ先に感じたことがあり、それは「無知な自分が問題ないと思えていたブログは、実は穴だらけだった」ことです。

これは本当に驚きました。

話し出すと長くなってしまうので割愛しますが、ブログは見ていただく人の事を本当に考えて作らなければならず、タイトル一つ一つでも大きくイメージが変わるということを学びました。

とおる様はその些細な所にまで配慮をされており、表現の仕方がやはりプロとアマではこんなに差がでるものなのだと感じました。

もちろんご教授いただいて一発合格とはいきませんでしたが、それでも何度もお付き合いくださり、結果的に数回のご指摘通りの修正で、審査を無事通ることができました。

自分一人で数ヶ月やってきたものがこの早さと、自分の考えの甘さとともに学ぶ大事さを知りました。

今後もしっかりと勉強しながら、立派なブロガー目指して精進して参りたいと思います。

この度は本当にありがとうございました。

心からお礼申し上げます。

 

とおる
とおる
改めて、ゆうさん本当におめでとうございます!

ゆうさんのブログをハッキリ言ってしまうと、SEO対策がほとんどされていない状態でした。

ですから、タイトルや記事内容、そしてブログ全体のアドバイスを総合的にさせて頂き、後半の方には見違えるほど良くなっていたので、努力された証が見られて嬉しくなりました。

 

本当によく頑張りましたね。

これでようやくスタートラインに立てたので、ここからが本番であることを意識して、ガッツリとアクセス集めて下さいね!

6月13日追記 AdSense審査基準の変化について

とおる
とおる
AdSense審査基準について、意識する部分が少し変化したという情報をゲットしました!

最近のAdSense審査は、より自然なタイトルや内容で、合格する傾向にあるということです。

タイトルに関して

これまでは、SEOを意識したタイトルで、キーワードをしっかり入れていこうという感じでしたが、現在はそれほどキーワードを意識せずに、より自然なタイトルの付け方を意識するほうがいいようです。

従来AdSense審査2019の合格するコツや基準!審査申請方法も解説!

現在AdSenseの審査に合格する為に僕が行った対策を洗いざらい全部暴露します!

とおる
とおる
後者のほうがより自然なタイトルですよね!

 

記事内容に関して

記事内容は、あなた自身の体験談をふんだんに取り入れて、さらにユーザーにとって付加価値を与えられるような内容を書きます。

なので、あなたの趣味や得意なことに関して、記事を書いていくことをオススメします。

 

例えば、旅行が趣味ならどこかに行った内容の記事でもいいのですが、そこであなたが感じたことや体験したことを書きます。

さらにその旅行先に関する

  • 基本情報
  • 料金情報
  • 駐車場情報
  • 穴場スポット情報
  • 気をつけるべきポイント

などなど、付加価値を提供します。

文字数自体は1000文字くらいでもOKです。

 

あとは

  • 見出しの活用
  • 画像も挿入
  • 記事の読みやすさ(改行や装飾)

なども行って記事を書いていきましょう。

 

記事数に関して

記事数に関しては、10記事かかなくても3記事通過の方もちらほらいますね。

3記事以下の合格報告はまだ聞いたことないですが、最低3記事でも合格者が出たことは事実なので、記事数は多けりゃいいってもんじゃなくなっています。

なので、まずは3記事書いて審査出してみて、ダメならリライトするか、もう1~2記事くらい追加する感じで様子を見てみましょう!

 

7月1日追記 あやのさんからの喜びの声とアドバイス

当記事を参考にされて修正したあやのさんが、アドセンス合格したという嬉しいコメントを頂きましたので、ご紹介させて頂きます!

この記事のおかけで、何ヶ月も試行錯誤しては不合格をくらったブログが、1週間で審査に合格しました!

本当に役に立つ情報を記事にしてくださり、ありがとうございます!!

とおるさんのおかげです。

心が折れかけていたわたしですが、これをきっかけにブログへの熱意がまたわいてきました。

本当にありがとうございます!!!!

とおる
とおる
こういって頂けることで誰かの役に立ててるってことが、こんなにも嬉しいことなんだと毎度実感しています!

 

さらに、今回はあやのさんに無理を言って

  • これまでどんな状況だったのか
  • どう改善したのか

この2点を、お聞きしたところ快く回答して頂けて、シェアさせて頂いてもいいということでしたので、シェアさせて頂きます!

価値の低い広告枠で落とされ続けていたところから、とおるさんのブログの情報を参考にアドセンス合格するまでの過程はこんな感じでした。

【1回目】
同じような言葉で始まっているタイトルを変更し、一つ一つの記事の独自性をアピール

→同じ理由で不合格

【2回目】
「より幅広い人に読んでもらえるネタを加える」という観点から、記事を2記事追加。
具体的には、「独学で大学受験を目指す受験生」向けの記事だけで構成していたところ、「受験生を応援する立場=親」向けの記事を追加しました。

→約1日後に審査通過の連絡が来ました!!!!

とおるさんの記事を読む前にも、ネットで色々と調べて合格できるブログになるよう工夫していました。

具体的には、次のようなことですが、これだけではアドセンス合格には至りませんでした。

・プライバシーポリシーやお問い合わせフォーム設置などの基本事項
・アイキャッチの代替テキスト設定
・ユーザー向けサイトマップ設置
・クローラ向けサイトマップ設置
・独自性が低く見える可能性のある記事は下書きに移動
・記事の内容を主観的な記述にする
・記事数は10記事以上、文字数は平均1000~2000記事

文字だけで書くと簡単そうですが、本当に長い道のりでした(>_<)
これだけやってもダメで、しかも不合格の理由が「価値の低い広告枠」ということでだいぶ傷ついていましたが、

今回合格できて本当によかったです!!

これから、価値のある情報を受験生やその家族に発信していけるよう頑張ります(*^▽^*)

 

あやのさんが合格された理由を考察

今回のあやのさんの合格ポイントとしては

「より幅広い人に読んでもらえるネタを加える」という観点から、記事を2記事追加。
具体的には、「独学で大学受験を目指す受験生」向けの記事だけで構成していたところ、「受験生を応援する立場=親」向けの記事を追加しました。

ということで、記事数が10記事以上あったとのことで、記事を追加したことによっての合格ではないと僕は思っています。

これまでにない視点での記事を書いたことによって、コンテンツのバリエーションが増えたことが要因かなと。

あとは、ご自身の体験談を元にオリジナリティのある記事を書かれていましたので、バリエーションを増やしたことによって、新たな体験談記事が増えてコンテンツの質が高くなったのかなとも思います。

とおる
とおる
とにかく、おめでとうございます!

 

8月12日追記 AdSense審査代行で1日後に1発合格

実は現在、AdSense合格サポートなるサービスを密かに始めまして、試しに自分で記事作成からブログの最適化等を行い、審査に出したところ・・・

とおる
とおる
次の日には合格通知きてました!

 

その時の、大体の詳細に関しては下記の通り。

この他にも、無料でサポートさせて頂いていた時の方が、1日で2名同時に合格報告をしてくれたこともありました!

合格者の1人である金城さんのブログはこちら!

ここ最近は自分の記事で審査に出したことがなかったので、アドバイスが的確なのか少し不安でしたが、自分の記事で審査合格したので、証明されてホッとしています(笑)

 

アドセンス合格サポートについて

これまでは無料で行わせて頂いてきた、アドセンス合格サポートでですが、今後は有料とさせて頂きます。

有料化の理由
  • 添削するのにそれなりに時間がかかる
  • 時間がかかるということは自分の作業ができなくなる
  • 無料サポートでも合格させられる証明ができた

 

思いのほか、アドセンス審査に悩まれている方が多く、お問い合わせも増えてきたので、これ以上自分の時間を無料で削るのは厳しいと判断しました。

その代わり、コレまで以上にがっつりサポートさせて頂きますので、気になる方は下記をご覧ください!

 

どのサポートもメールでのやり取りとなります。